株式講座
1. ベトナムの基礎知識
■ベトナム基礎データ
国名
|
ベトナム社会主義共和国
|
政治
|
共産党一党政権
|
元首
|
チュン・タン・サン国家主席(2011年就任)
|
面積
|
329,241平方キロメートル(日本の0.88倍)
|
人口
|
8,784万人(2011年)
|
主要都市
|
ホーチミン市(712万人)、ハノイ市(645万人)、ダナン市、ハイフォン市、カントー市
|
首都
|
ハノイ
|
民族
|
キン族(およそ86%)、他53の少数民族
|
言語
|
ベトナム語、その他少数民族語
|
公用語
|
ベトナム語
|
通貨
|
ベトナムドン(VND)
|
宗教
|
仏教(80%)、カトリック、カオダイ教、他
|
治安
|
テロとは無縁であり、政治的にも安定しておりアジア一の治安と評価
|
■2011年基礎的経済指標
実質GDP成長率 | 5.9% |
名目GDP額 | 2,535兆VND(1,267億USD相当) |
一人あたりのGDP額 | 1,374USD |
消費者物価指数(CPI) | 18.6%(前年=100) |
失業率 | 3.6%(推定) |
経常収支(国際収支) | 6億USD赤字 |
貿易収支(国際収支) | 98億4,000万USD赤字 |
外貨準備高 | 135億3,900万USD(金を除く) |
対外債務残高 | 503億USD |
対ドル為替為替レート | 20,800VND(2012年11月時点) |
輸出額 | 969億600万USD |
輸入額 | 1,067億5,000万USD |
直接投資額 | 146億9,600万USD |
他の項目